
久々のニューヨーク
五番街の行き交う人々。
行き交う地下鉄。
マット・ウィルソン・カルテットのリハーサル。
ジェフの家のガレージにて
ガレージでバンド演奏はアメリカの若者たちのライフスタイルでもあります。

演奏したスイート・リズムの前のグリニッジ・ビレッジの風景
このあたりは僕がNYに移り住んでから9年間過ごした場所。

photo by a.shirasaki
9月22日、スイート・リズムにて演奏するマット・ウィルソン・カルテット。
ここは元スイート・ベイジルだったところ。
僕もインサイド・アウト、マイケル・カービン、日野皓正、エイブラハム・バートン等のグループで
一番多く演奏したメジャーなジャズクラブでもありました。
内装は少し変わりましたが、面影はたっぷりのこっていて感慨深かったです。
NYでもがいた日々をも懐かしく、酸っぱく思い出しました。

かつらをかぶって熱演のマット。
ようやるわい、そこまで。
NYならではの自転車の停め方。前にも載せた?

リニューアルされたMOMA(近代美術館)に訪れるわし。

NYに移り住んでしばらくはまった中近東料理のファラフェル・サンドイッチ。


NYの交通標識。駐車禁止と一方通行。


9月28,29日は安井さちこのセカンドアルバムのレコーディング。
久石譲のホームグランド、ワンダーステイションにて。
プレイバックを聞く太郎君と安井さん。
演奏するわし。

スタジオでは長い時間過ごすので、各自のコップに名前を書きます。